自前SERVERにWordpress導入の下準備。

 せっかく自前SERVER(以下YASU-SERVERと命名)を建てたので(って言っても現在はまだLAN内アクセス用だけど)Blogの定番「Wordpress」を導入してみます。


 まぁ、導入方法は色々あると思いますが、せっかく導入したWebminを使ってできるだけ、なんちゃって方式で導入してみようと思います。

 まず下準備としてMysqlにwordpress用の新規データーベースを作成します。
本来は端末からコマンドを打って新規データベースを作成するのだけど、今回はwebminから作成します。

 1)左メニューの「サーバー」から「MySQLデータベースサーバー」を開きMySQLにログインするパスワードを決めて保存します。

ログインパスワードを決める(初回のみ)
 2)保存すると「これでつかえますよ 」的な設定画面が表示されます。なので、「新規データベースを作成」をクリックします。


新規データーベースの作成をクリック
 3)「データベース名」を決めて記入します(多分日本語はNGかもしれないので英語で名前をつける方が無難と思われます)。後 character set とか色々設定出来ますがとりあえずはデフォルトでOKです。とりあえず今回はデータベース名だけ入力して「作成」をクリックします。

データベース名だけの、なんちゃって設定
4)データベースリストに戻ったら、作成した名前のデータベースが表示されている事を確認します。

完了!

以上でWordpress用のデータベースの作成が終了しました。
以下次回へ続く・・・・🔜


0 件のコメント :

コメントを投稿