それなりに光BOX+でPCの動画を見て楽しむ


 もう大分以前に「OCN」だか「NTT」だかのポイントでGetしていた「光BOX+」。色々便利そうで実はあんまし役にたってません。

 まあ「Hulu」をTVで見るぐらいで、一応SDカードの読み込みも出来るけど結構動作は不安定になりがちで、しかもAndroidだけどGoogle Playには対応してないし・・・ってな訳であんまし活躍の場がない「光BOX+」君にもっと働いてもらおうと、WindowsPC上の動画を再生出来るようにチャレンジしました。💪


 一応本機はDLNAクライアント内蔵とのことで母艦となるWindowsPCにDLNAサーバーを立ち上げれば母艦の動画も見れるはず・・・ちなみにYasuzzyが使ってるルーターにもDLNAサーバー機能があって直付してるUSBHDDの動画が本来見れるはずなのですが、どうもうまく認識してくれない場合が多く、今回はファイルサーバー化してる低スペックWindows機にDLNAサーバーソフトをインストールする事にしました。

 WindowsMediaPlayerを使う手もあるのだけど今回は必要最低限の機能だけのフリーソフトの「SimpleDLNAServer」を使って見ました。
Downloadはこちらのサイトからできます。  詳しい情報もあります。

 DownloadしたZipファイルを展開して「SimpleDLNAServer.exe」を実行すると動画や音楽を読み込みに行くフォルダーを追加する画面が出るのでフォルダーを追加して「開始」ボタンをクリックするだけ、インストールは必要有りません。特に何も設定しなくてもそれだけでOKでした。

















 とりあえずはこれだけで、「光BOX+」の「メディア共有」でサーバーが認識され動画の再生が可能になりました。👌






















0 件のコメント :

コメントを投稿