自前SERVERにWordPressの導入本編


 しばらくバタバタしてて下準備編から更新してませんでした。
っで、気持ちも新たにWordPressの導入本編です。


まず、「WordPress.orgの日本語サイト」からとりあえず最新版をダウンロードしてきます。
本来はダウンロードしたzipファイルを解凍後「wp-config-sample.php」を環境に合わせてエディタで修正して「wp-config.php」にリネームしてFTPでまとめてアップロードするようなのですが、Yasuzzyの場合は、とりあえず解凍して出来たWordPress本体のフォルダをアクセスするフォルダ名に変えてそのまんまFTPでアップロードしちゃいます。

とりあえずまとめてアップロード



 アプロードしたらブラウザからそのフォルダにアクセスすると、セットアップ画面が表示されると思うのでとりあえず「さあ、始めましょう!」をクリックして次画面で前回作成したデータベース名等を入力して送信します。

「さあ、始めましょう!」をクリック

必要事項を入力

 すると設定に応じた「wp-config.php」の内容を自動生成してくれるので、まるごとテキストエディタにコピペしてファイル名を「wp-config.php」として保存してそのファイルをFTPでWordPress本体のフォルダにアップロードしてから「インストール実行」をクリックします。


内容をテキストエディタにコピペ

作成したwp-config.phpをアップロード

後はテキトーに該当項目を入力して「WordPressをインストール」をクリックすると、多分インストール成功!の画面になります(ひよっとしたらパーミッションの設定をしないといけない場合があるかもしれませんがその時はググってください)
 「ログイン」をクリックして先ほど入力したユーザー名とパスワードでログインすると「ダッシュボード」が表示されると思います。



ダッシュボード


まあ、実際テンプレートを適用していない場合はそっけないBlogですが、とりあえずは以上でWordPressが使えるようになると思います。👍

素っ気ないけど一応Blog

0 件のコメント :

コメントを投稿